健康講座の開催(ちどり薬局)

今回のテーマは『健康食品・サプリメントの正しい使い方』でした。 健康食品及びサプリメントとは、そもそも『どのような目的で利用する必要があるのか?』『医薬品との違いは?』や、信頼できる製品を選ぶためにも、『しっかるみるべき表示のポイントは?』などについてお話をしました。 終了後は、実際に健康食品でアレルギー症状が出た方から、今後の対応についての相談もありました。

出前健康講座の開催(ちどり薬局)

今回は、千代診療所からのお誘いがあり、『長生園』さんで健康講座を開きました。テーマは『健康食品・サプリメントの正しい使い方』でした。 健康食品及びサプリメントとは、そもそも『どのような目的で利用する必要があるのか?』『医薬品との違いは?』や、信頼できる製品を選ぶためにも、『しっかるみるべき表示のポイントは?』などについてお話をしました。 実際に、健康食品を購入されている方も多くおられ、大変興味深く聞いて頂きました。

健康講座(マリア薬局)の開催!

今回のテーマは『熱中症に気を付けよう!』でした。 これから暑い季節となる前に、熱中症についての基礎知識として、「日常生活での注意点」や「部屋での過ごし方」についてお話ししました。 また、夏に使われる「漢方薬」についても解説し、清暑益気湯・補中益気湯・六君子湯などの話をすると参加者の方にたいへん興味深く聞いて頂けました。  

健康講座の開催(ちどり薬局)

今回のテーマは『高血圧について』でした。 『血圧があがる仕組み』や『高血圧の定義について』説明した後で、高血圧を放っておくとリスクが高まる心血管系障害等の合併症についても触れました。また、血圧コントロールの重要性を話しました。 さらに、減塩や運動など高血圧を予防する生活上の注意点も紹介しました。  

健康講座(うぐいす薬局)の開催!

今回のテーマは『高血圧について』でした。 自分が飲んでいる薬についての質問や飲み合わせについての質問がありました。 また、「血圧が高いと量が増えるのではなく、種類が増えるのはなぜ?」という質問もありました。 また、複数の相談もあり、受診勧奨する一面もありました。

健康講座の開催(ちどり薬局)

今回のテーマは『脱水について』でした。 『脱水をおこすとどうなるのか?』『脱水をおこさないための効果的な水分の摂り方とは?』や、薬局で販売している経口補水液の紹介も合わせて行い、経口補水液の商品による違いや正しい使い方についても紹介しました。  

ウォーキング(2019春)〝五カ山ダム”

「皆様との親交」「健康増進」を目的に、春のウォーキングを開催しました。 今回は出来立ての「五カ山ダム」にバスで向い、約2.0キロの道を歩く予定でしたが、雨が降っていましたのでバス見学に予定変更しました。 しかし、現地に着くころには奇跡的に雨も上がりましたので、ダム周辺を皆で散策し、写真をとるなど各々楽しみました。 大自然の中に巨大なコンクリートダムをみる迫力ある景色に皆さん驚いていらっしゃいました。       本来であれば五カ山ダム周辺の展望台で昼食をとる予定でしたが、雨がまた降り始めましたので、道の駅『吉野ヶ里』に向かい、そこで昼食をとり、そして各々買い物を楽しみました。 帰りのバスでは健康講座として『疲れ目について』を行い、「病態」「解消法」「マッサージ法」「おすすめ食品」などを紹介。目薬の使い方、注意点なども行いました。   皆様、次回のご参加もよろしくお願いいたします。  

出前健康講座の開催(ちどり薬局)

今回は、『いきいき箱崎』さんで健康講座を開きました。テーマは『検査値について』でした。 「高齢になるとなぜ不眠になるのか」「睡眠薬を飲むとなぜ眠くなるのか」「睡眠薬の種類にはどのようなものがあるか」「睡眠薬を辞めるときに注意すべきことはなにか」について順に話をしました。 皆様の感想は、全体的に難しかった?ようですが、中には睡眠薬を服用している方が多くおられ、特に睡眠薬のデメリットの部分を熱心に聞いておられた印象的でした。講座の終了後に、服用している薬について、個人的に質問をされた方もいらっしゃいました。

健康講座(マリア薬局)の開催!

今回のテーマは『肺の生活習慣病「COPD」』でした。 COPDの病態や原因、そして日本での現状について解説しました。 また、患者様が増えている背景と「たばこ」の害について説明しました。 参加者の方からは、身近なたばこの害という事もあり、副流煙についての質問などもでました。 「たばこ良くない!」「旦那も止めさせよう!」などなどのお話も出ました。 また、吸入薬の説明も行いました。  

健康講座の開催(ちどり薬局)

今回のテーマは『おくすりの正しい飲み方』でした。 飲む時間によってどのような効果の違いがあるか、なぜその飲み方をするのか、また、飲み忘れたときの対処法も合わせて紹介しました。 更に、処方箋には期限があることや、かかりつけ薬剤師を持つとどのようなメリットがあるかについてもお話しました。 終了後は自分の飲んでいる薬がお茶で飲んでも問題ないか、などの質問が寄せられました。  

健康講座の開催(ちどり薬局)

今回のテーマは『脱水について』でした。 待合室でお薬をお待ちの患者さまに、『脱水をおこすとどうなるのか?』『脱水をおこさないために効果的な水分の摂り方とは?』を、薬局で販売している経口補水液の紹介も合わせて行い、経口補水液の商品による違いや正しい使い方についても紹介しました。

健康講座(うぐいす薬局)の開催!

今回のテーマは『ジェネリック医薬品について』と『薬の正しい飲み方』でした。 「くすりは水でも、お茶でも飲んでいいのか、お酒は?」や「血圧の薬は食後でも、食前でもいいのか」などのと質問を頂きました。 また、「マグミットを服用しているが、夜中に下痢したり、コロコロしたのが残っていたりする。」などの相談もありました。

健康講座(マリア薬局)の開催!

今回のテーマは『ポリファーマシーについて』でした。 ポリファーマシーの問題点について講義を行いました。 参加者は今の自分の薬の内容と照らし合わせ、話が盛り上がりました。 「処方カスケード」や「アドヒアランスの不良」など、少し専門的なところもありましたが、非常に興味を持って頂けました。  

出前健康講座(マリア薬局)の開催!

今回のテーマは『ジェネリック医薬品について』でした。 ジェネリック医薬品について講義を行いました。 参加者からは、「どれくらい安いのか?」「なぜジェネリックが必要なのか?」「違いは何か?」などの質問が多く寄せられました。 講義の後は、自分の日頃思っていることなどの相談も受けました。  

健康講座の開催(ちどり薬局)

今回のテーマは『ジェネリック医薬品について』でした。 待合室でお薬をお待ちの患者さまに、『ジェネリック医薬品とはなにか?』『なぜ値段が安いのか?』『先発医薬品とどのような違いはあるのか?』『安全性は大丈夫か?』など、実際に服用する患者様が知りたいと思う情報をわかりやすくスライドで説明しました。

Go to Top