健康・おくすり相談(うぐいす薬局)の開催!
今回のテーマは『便秘について』でした。
「ごぼう茶の有効成分をほかの食品で摂るとしたらどのようなものがあるか?」「便秘薬にも種類と使い分けがあることがわかった良かった!」と質問や感想を頂きました。
「ごぼう茶」の試飲会も好評でした!!
健康講座(マリア薬局)の開催!
今回のテーマは『脂質異常症について』でした。
高脂血症について、「HDL・LDL・中性脂肪の違い」や「動脈硬化へのメカニズム」を説明しました。
日本人の患者数増加の原因などを挙げ、注意喚起も行いました。
参加者の方々からは、「自分の検査値では大丈夫か?」の他、身近な質問が多数聞かれました。
健康講座(マリア薬局)の開催!
今回のテーマは『夏の漢方薬』でした。
夏に使われる漢方薬として『清暑益気湯』と『補中益気湯』の2種類を紹介しました。
夏バテなどでよく用いられることを解説し、参加者の方々からは、「副作用の心配点」や「他のビタミン剤との併用」などについての相談が上がりました。
健康・おくすり相談(うぐいす薬局)の開催!
今回のテーマは『熱中症対策について』でした。
OS-1の試飲会も実施しました。
「OS-1の塩分量はどのくらいか?」「子供も飲んでよいか?」「どこで購入できるか?」という質問がありました。
また、「熱中症は他人事と思っていたが、家の中でも起きることがわかり対策しようと思った」「熱中症にお水だけではだめだと思った」と感想も頂きました。
来月はお休みいたします。
健康講座(マリア薬局)の開催!
今回のテーマは『生活習慣病の血液検査について』でした。
医療機関で行われる血液検査について「生活習慣病関連の血液検査ハンドブック」を利用してお話をしました。
「糖尿関連」「肝機能」「腎機能」「コレステロール」などの数値などについて説明をしました。
参加者からは、「中性脂肪が急に上がる原因はなぜか?」などの質問が上がりました。